Solution46
LibLogOut::CLibLogOut::SMappingInfo 構造体

共有メモリ情報構造体 [詳解]

#include "LibLogOut.h"

LibLogOut::CLibLogOut::SMappingInfo 連携図
Collaboration graph

公開変数類

int m_nReffer
 参照プロセスカウント [詳解]
 
wchar_t m_szBuffer [BUFFER_SIZE+1]
 文字列バッファ [詳解]
 
int m_nCount
 バッファカウント [詳解]
 
int m_nIndent
 インデントカウント [詳解]
 
int m_nLine
 行番号 [詳解]
 
wchar_t m_szPath [MAX_PATH]
 ログ出力ファイルパス [詳解]
 
bool m_bEnable [DEVICE_MAX]
 出力許可フラグ配列 [詳解]
 
DWORD m_dwProcessId [DEVICE_MAX]
 出力プロセスID配列 [詳解]
 
SProcessInfo m_sProcess [PROCESS_MAX]
 参照プロセス情報構造体配列 [詳解]
 
EOutputDevice m_eDevice
 出力要求デバイス種別 [詳解]
 
int m_nRequestPos
 出力要求開始位置 [詳解]
 
int m_nRequestSize
 出力要求サイズ [詳解]
 

詳解

共有メモリ情報構造体

共有メモリ情報構造体です。

注意
なし

LibLogOut.h377 行目に定義があります。

メンバ詳解

int LibLogOut::CLibLogOut::SMappingInfo::m_nReffer
wchar_t LibLogOut::CLibLogOut::SMappingInfo::m_szBuffer[BUFFER_SIZE+1]

文字列バッファ

LibLogOut.h379 行目に定義があります。

参照元 LibLogOut::CLibLogOut::Flush(), LibLogOut::CLibLogOut::OutputDevice(), LibLogOut::CLibLogOut::OutputString().

int LibLogOut::CLibLogOut::SMappingInfo::m_nCount
int LibLogOut::CLibLogOut::SMappingInfo::m_nIndent
int LibLogOut::CLibLogOut::SMappingInfo::m_nLine

行番号

LibLogOut.h382 行目に定義があります。

参照元 LibLogOut::CLibLogOut::GetLineNumber(), LibLogOut::CLibLogOut::UpdateLineNumber().

wchar_t LibLogOut::CLibLogOut::SMappingInfo::m_szPath[MAX_PATH]

ログ出力ファイルパス

LibLogOut.h383 行目に定義があります。

参照元 LibLogOut::CLibLogOut::CLibLogOut().

bool LibLogOut::CLibLogOut::SMappingInfo::m_bEnable[DEVICE_MAX]

出力許可フラグ配列

LibLogOut.h384 行目に定義があります。

参照元 LibLogOut::CLibLogOut::CLibLogOut(), LibLogOut::CLibLogOut::Flush().

DWORD LibLogOut::CLibLogOut::SMappingInfo::m_dwProcessId[DEVICE_MAX]
SProcessInfo LibLogOut::CLibLogOut::SMappingInfo::m_sProcess[PROCESS_MAX]
EOutputDevice LibLogOut::CLibLogOut::SMappingInfo::m_eDevice

出力要求デバイス種別

LibLogOut.h387 行目に定義があります。

参照元 LibLogOut::CLibLogOut::Flush(), LibLogOut::CLibLogOut::OutputDevice().

int LibLogOut::CLibLogOut::SMappingInfo::m_nRequestPos

出力要求開始位置

LibLogOut.h388 行目に定義があります。

参照元 LibLogOut::CLibLogOut::Flush(), LibLogOut::CLibLogOut::OutputDevice().

int LibLogOut::CLibLogOut::SMappingInfo::m_nRequestSize

出力要求サイズ

LibLogOut.h389 行目に定義があります。

参照元 LibLogOut::CLibLogOut::Flush(), LibLogOut::CLibLogOut::OutputDevice().


この構造体詳解は次のファイルから抽出されました: